【速報】ポッドキャスト配信開始です!
Give change a chance!
コミュニケーション・スキルには自信あり。
多少間違えようが、発音が悪かろうが、舌足らずであろうが(涙)、
日本語でも外国語でも人を魅了する話(話し方)ができると自負しています。
Give change a chance!
コミュニケーション・スキルには自信あり。
多少間違えようが、発音が悪かろうが、舌足らずであろうが(涙)、
日本語でも外国語でも人を魅了する話(話し方)ができると自負しています。
選挙結果の解説じゃなかったの?
まぁまぁ。もう一日待った方が一晩寝かせたおいしい情報が入ってくるものです
少し寒くなると、もうすぐ雪降らないかな?と期待してしまいますが、もちろんまだまだですね。
こんにちは、阪本なみ子です。
選挙の投票率が高く盛り上がる週末のようです。
午前の調査結果からは、ANO党が二位の中道右派Spolu党を微差で上回っています。
政治に興味がなくても、選挙の党首討論はおもしろい。
ラジオで聞いていると!テレビで見なければいけないと、イラッとすると思いますが・・・(苦笑)。
声や話し方でどれだけ説得力があるか腕の見せ所です。また、機知に富んだ発言が適する場面もあれば、統計といった数値を正しく引用しなければならない場面など、臨機応変に対応できるかも試されるところ。
発想の転換
とても古いディベート(討論)の手法ですが、脳を柔らかくするにはまだまだ活用できそうです。
りんごとなしがあります。
りんごが好きな人は、「なぜなしが好きか」を相手に伝えてください。
In the year 3021, how will people work?
No kidding, working people?
You’ll find just working robots!
I’m just making this up? I… I don’t know. I think, at least, the Japanese-style employment system, i.e., a membership-based model might be a minor.
数学的リテラシー、科学的リテラシー・・・かっこいい響きの「能力」については世界ランキングといった評価が付く。
確かに数値で評価できるものは手っ取り早い。
倫理といった人として大切なものを身につけたかどうかを測り比較するのは難しく、論理的でもないのでしょう。
小学校に入学したての頃
忘れ物をしてよく泣いた
だって色々と不安
目が細いからいじめられた
パパが懇談会で話をしてくれた
目が細くて嫌なのに
ママは私の写真をネットにアップ
どうして知らない人に私を見せなきゃいけないの?
noteにてご覧くださいましてありがとうございました!
大丈夫
子育てや下手なパソコン作業、義母との関係、追いつめられていたけど・・・
表面的には大丈夫
みんなで楽しく過ごしてるよとアピールしなきゃ
自分だけ可哀想な人だとママ友から思われる
吾輩は忍びなり。
HANDMADE Video
In the year 3021, how will people work?
No kidding, working people? You’ll find just working robots!
I’m just making this up?
I… I don’t know.
I think, at least, the Japanese-style employment system, i.e., a membership-based model might be a minor.