ホームスクーリング(自宅学習)制度
Namiko Sakamoto
阪本 なみ子
penta hotel

教育って何?

広義で取るか狭義で取るかによっても大き子となりますね。

義務教育においては、勉強そのものよりも、社会の一員として生きていくことを学ぶ場、相互理解について考える・実践する場だと考えています。 read more

受験はゲーム
Namiko Sakamoto
Frantisek Havlicek
仮面夫婦
受験

子供の代わりに親が受験しているような状況に陥るのはなぜか?

🍀「自分の子供がかわいい」と思うのは親であれば当然です。

では、「他人の子供はかわいくない?」

そんなことありませんね。

しかし、「執着心」は湧かないはずです。

親が知らず知らずに我が子に寄せている感情は、愛情の他、執着心や自分の理想通りになって欲しいというエゴであることも多いものです。 read more

My OUSHI – わが家(大学)で心理療法
Namiko Sakamoto
阪本 なみ子
チェコ

三つの顔 – Tree Faces –

教育の場・研究の場・ビジネスの場

My University OUSHI! (Univerzita Palackého)

OLOMOUC UNIVERSITY SOCIAL HEALTH INSTITUTE (OUSHI)

provides general support for research and

education in the area of social aspects of health. OUSHI read more

うっせぇわ!?
阪本 なみ子
心理学
チェコ
アドバイザー

暴言をどう扱う?

心ない落書きは?

思春期、反抗期、みんな通って来た道。

では、大人の抱えるストレスは、子供たちが将来通っていかなければならない道?

発達心理学

成長過程から学んでいくこと、物事を客観的に見つめることで気づくこと、他人は変えられないものの、自分の他人への接し方は変えることができるなど、考えさせられることが多いものです。 read more

子守歌で自己紹介を
Frantisek Havlicek
Pilot

上を向いて歩こう!

そして空を旅して歩こう😊

空から見る景色は普段とは全く違います。物事を見る視点を変える、「木を見て森を見ず」・・・など、発想の転換にとても役立ちます。

自らの意思で、育児休暇も取らずにキャリアウーマン全開だった過去を持ちますが、絶対にサボらなかったことが子守歌。 read more

子供たちは社会の宝
Namiko Sakamoto
阪本 なみ子
チェコ
Japonka

みんな違って みんないい

個性を大事にするとはどういうことでしょう?

共生 多様性 x  偏見 バイアス

大人社会の課題は 子供社会にも影響しています

子供は社会の宝物。社会みんなで子供を育てよう、大切にしよう! read more

個人向けのサービス
Namiko Sakamoto
阪本 なみ子
チェコ
日本人
ビジネス
美人
Lovosice

発想の転換はとっても大事

寒いのが苦手なら暖かい地域に、北半球と南半球で季節が違うことから、「好きな時に 好きな場所で 好きなことをする」ことも可能です。

コロナ禍の規制が緩和されたらどこに旅行に行こう? read more

クリスマスはおもてなし❣️(される側にまわります)
Namiko Sakamoto
běžky
Crosscountryski
sport
winter

絶景を(ほぼ)独り占め😊

コンディションがバッチリ整うと何が起きる?

感覚が目覚めます!

チェコ のクリスマス?

独特です!

お料理にも腕によりをかけて💪

おっとっと、私はお客さんとして・・・クリスマスの伝統料理を堪能する側にまわります! read more

Special Olympics
Namiko Sakamoto
阪本なみ子
Frantisek Havlicek
Vinoř

インクルージョンやダイバーシティが企業にも求められる時代です。

日本ではあまり見かけませんが、ヨーロッパの大企業においては、どれだけ多様性・公平な社内の組織づくりができているか、社外での支援・社会貢献ができているかが問われる時代です。 read more

Page 3 of 9
1 2 3 4 5 9